〒816-0952 福岡県大野城市下大利2-3-6
(西鉄下大利駅より徒歩5分、駐車場:なし) 

080-9103-6981
受付時間
10:00~20:00
定休日 
不定休

└婚活を始める20代男性が抱える現実と対処法!

はじめに

結婚相談所に登録している年齢層ですが、30代~40代がメインと言われています。
女性は20代でも良いのですが、20代の男性が婚活を始める際には、様々な辛い現実に直面することが多いです。その理由や影響は一体どのようなものなのでしょうか。

そして打開策はあるのでしょうか?

①20代男性が婚活でうまくいかない理由とは

20代男性が婚活でうまくいかない理由は多岐にわたります。まず、競争の激しさです。特に結婚を意識した婚活市場では30代以上の女性が多いため、相手として選ばれることが難しいのです。
また、20代男性の多くは初めて婚活を行うため、プランニングやアプローチの仕方が不慣れであることが多いです。若い分、自分自身を表現する力も30代以上の方に比べて乏しく、婚活に臨む際の心構えにも差が出るのが実情です。
相手に興味を持ち、積極的にアプローチすることができないと、競争に勝てずに終わってしまうことがあるのです。
さらに、相手から見るアプローチが不十分だと印象が悪くなりかねません。
また、男性のスペックや条件面でも壁があります。特に、20代男性はまだ社会経験が不足しているため30代以上の男性に年収や地位で明らかに負けてしまう場合が多いです

ですので、20代男性が婚活を始めたものの、自分のスペックや条件に自信を持てないという声も聞かれます。結婚相談所において、若い男性が求められているのに対し、実際の活動では条件に引っかかることが多いのが現実なのです。

このようなことを考慮すると、20代男性も積極的こうした要素が重なり、婚活での成功体験が得られずに悩むことが多くなるのです

実際に相談所を運営していても、ハイスペックな男性が多いので仮に自分が20代で相談所に入って活動したと仮定したら確かに負けた気分になるかもしれません。
現に世の中こんなにハイスペックな人が多いのかと今でも負けた気分ですが。笑

では20代男性は無理なのかと言われればそうではないです。

②結婚相談所で20代男性が求められる要素について

まず、婚活市場では20代男性の需要と現実を理解することが重要です。特に、この年代の男性がどういった状況にいるのかを知ることで婚活をスムーズに進めることができます。

結婚相談所で20代男性が求められる要素は、年収や将来性も大事ですが、見た目の清潔感・性格・コミュニケーション能力の方が重視されています。
見た目の清潔感はどの年代でも言える事ですが、20代で少し背伸びした服装はNG!30代・40代の男性と接している婚活女性から見ると逆に幼く感じてしまいます。結婚式に20代男性が頑張ってオシャレをしているのを見て違和感を感じる事ありませんか?
なので服装は清潔感が出ていれば頑張る必要は無いです。むしろ頑張っていなくて自然体な方が好感が持てます。今回は服装メインのブログではないので、どんな服装が良いのかはまた別の機会でお話します。

そして性格ですが、30代以降であれば一般的には落ち着きや大人の雰囲気が求められますが20代では素直さ・明るさ・真面目を前面に出した方が好印象が得られる確率が上がります。20代で成熟しきった雰囲気を持っている方もいますが…それはそれでOKです。

更にコミュニケーション能力の面では如実に結果に表れてきます。
婚活パーティーでも本当にコミュ力は大事だなと感じます。20代の婚活男性が一番気を付ける点は…ニコニコして話す事です。「え?それだけ?」と思われるかもしれませんが、意外に出来ていない人が多いです。
女性って笑顔を作るのが上手いと思いませんか?
皆さんそうではないと思いますが、ご自分の笑顔の作り方を知っている人が多いからです。
私も笑顔を作るのはとても苦手で、笑えと言われたらピクピクしてしまいます。
私の話は良いとして、まずは鏡を見て笑顔の練習をして下さい。これは婚活に限らず仕事でも絶対に生きてきます。

女性って、女慣れしている男性を嫌いって良く聞きますよね?
でもモテる人って女慣れしている人ですよね?

婚活も同じで、女性にあまりにも慣れていなさ過ぎてタジタジしたりモジモジしたりすると可愛いと思われる場合もありますが、相対的に見てマイナスです。
婚活市場でもそうで、モテる人はモテますしダメな人はダメです。
ファーストコンタクトでほぼ決まりますが、暗い顔しているより自然な笑顔の男性の方が好印象です。好印象を勝ち取るとその後楽です。
もちろん20代に限らずですが、女性経験が少ない事を考慮して20代男性へのアドバイスとして書きました。

このように、20代男性は婚活市場で多くの厳しい現実に直面しつつ、自己成長や工夫が求められます。その結果、競争を勝ち抜くための努力が実を結び魅力的な相手と出会うきっかけとなることでしょう。

まとめ

20代から婚活を決意するのって凄い事だなと思います。
今の時代少数派です。結婚はコスパが悪いだの一人が楽だの色々意見がありますが、早くに誰かと結婚して家族の為に頑張ると言うのは尊敬に値します。
自身に照らし合わせてみると、20代前半は先の事はあまり考えずにギャンブルと女の事ばかり考えていました。(クズですね笑)

先ほども言いましたが、今の時代は晩婚化が進んでいますし出会いのツールが多岐にわたってあるので同年代の女性の眼が昔に比べて肥えています。現に、私の友人の女性がいて、20代で40代後半の方とお付き合いをしていますが男性が超ハイスペックなので多分同年代とお付き合いするのはもう無理だと思います。

でも20代男性なら20代男性なりの戦い方があります。今から仕事でも頑張って上に登れますし30代40代に比べて伸びしろは遥かに多いです。
なので、婚活中の20代男性は上手く行っていなかったとしても気を落とさずに頑張ってください。
もし、これから婚活しようかな?とか博多美人の奥さんを見つけたいなと思っている若手男性がいらっしゃれば是非ご連絡下さい。

兄貴の様な感覚でサポート致します。厳しくなる面もあるかもしれませんが、会員様の為になる様にしっかり言う事は言います!

 

森山宣彦
出張型結婚相談所RIZE福岡 代表

営業マンの夫とアパレル販売員の30代妻が運営している福岡県大野城市の結婚相談所です。
ファッションや相手に好印象を持ってもらえる話し方などは実践で得た経験を武器に的確にサポートする事を得意としています。更に目を引くプロフィール作成も自信あり。
趣味は筋トレ・ゴルフ・資産運用
負けるのが嫌なのでゴルフはレッスンに通い、FPの資格を取得し、筋トレはコツコツ継続中。
ゴルフや筋トレは会員様が希望すれば一緒にやりたいと思っています。

CONTACT

婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

※事務所に不在の事が多いので、まずはご連絡をお願い致します 

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

080-9103-6981

受付時間:10:00~20:00(不定休)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

080-9103-6981

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。