受付時間 | 10:00~20:00 |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
機会損失と言う言葉はご存じですか?
投資やビジネスで良く使われます。
今現在損失が出ている訳では無く未来の損失を指す言葉です。「儲けそこない」や「稼ぎそこない」に該当します。
仕事以外の場合、私も皆さんも良く思う「あの時あれをしておけば良かった」と思う事です。
そんな事世の中にゴロゴロ溢れていますよね。でも本気で悔しくなったり悲しくなったりするのは、振り返ってその時にその時に選択をしたからであって当時選択すらしなかった場合は悔しがっても仕方ない事です。
例えば、10年前にビットコインを知っていれば買っておけばと思いますが、知らなかったのであれば選択のしようが無いのでどのみち今現在は変わっていないです。
今回は、婚活での機会損失と言う事で結婚したいのに何もしてこなかった場合の話です。
機会損失が怖い理由は「時間と経験を失う」からです。
失った金額ややった事に対しての失敗は取り返せる事がありますが、時間と経験に関しては取り返しがつかないです。
そして時間が経てば経つほど後悔が大きくなり、やってきた人との経験値の差が広がります。
いい例が投資を始めたタイミングです。
20代から勉強して投資をしたとします。もし失敗したとしてもこれからの時間でいくらでも取り返せますし、それまでに得た経験を使ってなんなら大幅にプラスにする事が出来ます。しかし60代から投資を初めて失敗した場合、20代に比べて取り返すまでの時間が短いです。そして、取り返そうとするならリスクを取らざるを得ません。投資の場合個人の最大の武器は時間です。
投資でなくても「なんであの時やらなかったんだろう」「若い頃に勉強していれば」
と思う事は多くないですか?
そう思った時に始めれると良いですが、大抵そのまま何もせずに少し時間が経ってまた同じことを考えます。そしていよいよもう無理って時に後悔します。転職しようと思っていて勇気が出ずに30代後半や40代になって現実を知るみたいな感じです。
ビジネスでの機会損失は何とかなる事がありますが、人生では「機会損失=時間を失う」事なので取り返しがつかなくなります。
結婚したいのに何も行動しない人は時間だけが過ぎていき、40代50代になって後悔する事です。
結婚したいけどアプリや婚活パーティーは苦手・嫌だ。婚活にお金をかけるのは抵抗がある。と言われます。
はっきり言います。
20代や30代前半なら全然OKですが、30代後半以降にそんな事を言っていたら相当運が良くない限り数年後も独身です。適齢期を過ぎて結婚相手と自然に出会うってほぼ無いと思って下さい。自然な出会いに憧れるのは分かりますが、出会い方が重要なのではなく誰と出会うかの方が重要です。
そして「婚活にお金や労力をかける=時間を買う」認識を持ってください。例えば、福岡から東京に行く場合早い移動手段程金額が高いですよね?
金額が高い代わりに、楽に早く移動できます。逆は金額が安い代わりに疲れて遅く到着します。早く到着すればその分色々な事が現地で出来ます。(私はゆっくり移動を楽しんだりしますが…それは例外として)
婚活も同じです。
早く結婚出来れば、その後の人生においてパートナーとの時間が増えて選択肢も多くなります。良い事の方が多いのになぜ行動しないのか?個人個人で色々理由はあると思います。”何となくしてない”や腰が重たいだけの人は時間を失った後に「あの時やっておけば良かった」と思うのは相当怖い事だと思ってください。
この言葉は良く使われますが、注意点として「やらない方が良かった」と言うパターンもあります。
例えば、取り返しがつかない金銭的損失が出たり社会的信用を失ったりすることです。ですが、婚活においてはやった事に対して大きな損失が出るものではありません。結婚相談所に入会となっても数万円~10数万円なので一般的な社会人の方でしたらさほど気にならない金額です。婚活パーティーにおいては1回5,000円前後です。
そして得られる可能性があるのは
人との出会い・自分磨き・パートナー・家庭etc...
など金額・労力の天秤にかけても釣り合わない大きな見返りがあります。
もし勇気を出した婚活に失敗したとします。悔しく悲しいかもしれません。しかし、「あの時やらなければ良かった」と言う後悔はしないと思います。むしろもっと頑張っていればと思うかもしれません。「もっと頑張っていればと思う事はやっていれば良かった」と思うより何倍もマシです。
婚活にかけたお金など時間が経てば忘れれるレベルです。ブランド物のバッグを買うより安いですし経験が残ります。他にやる事が多くて忙しい方は仕方ないですが、休日に特にやる事も無く1人でぼーっとしているくらいなら行動した方が何かを得られる可能性が高まります。
2最近、先輩相談所の方と一緒に婚活パーティーに参加させてもらっています。
参加者を集める時に機会損失している人って相当多いんだなと実感しました。特に男性です。実際に参加した方にお話を聞くと参加して良かった!楽しかった!と言ってくれる人が圧倒的に多いです。今まで何となく結婚したいなと思っていたけど、初めて参加してみんあこんかに真剣なんだと分かったとも言われます。
もし、私が誘っていなければその方は婚活パーティーに参加する事も無く何となく結婚したいなと思いながらも時間が過ぎて結果として独身のままだった可能性があります。ですが、婚活と言うものに出会って少しですが考え方が変わってきました。
もし、その方が今後真剣に婚活を始めて結婚出来た場合恐らく「あの時誘ってくれてありがとう」と言うでしょう。そして機会損失を免れます。
皆さんも今から動いて未来の損失ではなく利益を取りに行きませんか?
森山宣彦
出張型結婚相談所RIZE福岡 代表
営業マンの夫とアパレル販売員の30代妻が運営している福岡県大野城市の結婚相談所です。
ファッションや相手に好印象を持ってもらえる話し方などは実践で得た経験を武器に的確にサポートする事を得意としています。更に目を引くプロフィール作成も自信あり。
趣味は筋トレ・ゴルフ・資産運用
負けるのが嫌なのでゴルフはレッスンに通い、FPの資格を取得し、筋トレはコツコツ継続中。
ゴルフや筋トレは会員様が希望すれば一緒にやりたいと思っています。
婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
※事務所に不在の事が多いので、まずはご連絡をお願い致します
受付時間:10:00~20:00(不定休)